エテリ・リパルテリアニ(ジョージア)

LIPARTELIANI Eteri
23歳 1999/9/23
WR:7位 組み手:右組み
得意技:裏投、左内股(やぐら投げ)、帯取返
使用技:右釣込腰、左釣込腰、左小外刈、左小内刈、右大内刈、右袖釣込腰、隅落、右大外刈、隅返
ワールドツアー表彰台の常連。東京五輪では5位に入賞している。
極端なパワーファイターであり、いわゆる「地力」に関しては恐らく階級ナンバーワン。密着状態からの豪快な投技を持ち味としている。得意技は裏投、「やぐら投げ」、帯取返と大技ばかり。これら女子選手には使用が難しいと思われていた力技を、実戦に持ち込んだパイオニアでもある。この選手の成功をきっかけに、少しずつフォロワーが増えてきている。左小外刈や左小内刈など足技の精度も高く、こちらによる得点も多い。以前はスタイルに比してパワーが足りない印象だったが、近年はしっかり地力を上げ、それに伴い成績も高い位置で安定している。
100kg級のヴァルラム・リパルテリアニ(ジョージア)との血縁関係はなく、この姓は彼女の出身地のスヴァネティでは一般的なものとのこと。
おもな戦績
2021年 東京五輪 5位
2022年 タシケント世界選手権 7位
2019年 世界ジュニア選手権 優勝
最近の成績
2023年3月 グランドスラム・トビリシ 予選ラウンド敗退
2023年3月 グランドスラム・タシケント 2位
2022年12月 ワールドマスターズ・エルサレム 予選ラウンド敗退
更新日:2023年5月7日(ドーハ世界柔道選手権2023完全ガイド)
監修:eJudo編集部
タシケント世界柔道選手権2022での記事
LIPARTELIANI Eteri
23歳 1999/9/23
WR:3位 組み手:右組み
得意技:裏投、左内股(やぐら投げ)、帯取返
使用技:右釣込腰、左釣込腰、左小外刈、左小内刈、右大内刈、右袖釣込腰、隅落、右大外刈、隅返
ジョージアの若きパワーファイター。東京五輪では5位入賞を果たしている。
密着状態からの豪快な投げ技が持ち味。得意技は裏投、「やぐら投げ」、帯取返と大技ばかり。女子には難しいとされていたこれらジョージアスタイルの投技を持ち込んだパイオニアでもあり、この選手の成功をきっかけに少しずつフォロワーが増えてきている。左小外刈や左小内刈など足技の精度も高く、こちらによる得点も多い。以前はスタイルに比してパワーが足りない印象だったが、最近は地力も上がり、これに比例して上位選手からの勝利も増えている。
100kg級のヴァルラム・リパルテリアニ(ジョージア)との血縁関係はなく、この姓は彼女の出身地のスヴァネティでは一般的なものとのこと。
おもな戦績
2021年 東京五輪 5位
2021年 グランドスラム・トビリシ 2位
2019年 世界ジュニア選手権 優勝
最近の成績
2022年7月 グランプリ・ザグレブ 2位
2022年6月 グランドスラム・トビリシ 3位
2022年4月 欧州選手権 3位
更新日:2022年10月5日(タシケント世界柔道選手権特集)
監修:eJudo編集部
東京2020オリンピックでの記事
LIPARTELIANI Eteri
21歳 1999/9/23
WR:17位 組み手:右組み
得意技:裏投、左内股(やぐら投げ)、帯取返
使用技:右釣込腰、左釣込腰、左小外刈、左小内刈、右大内刈、右袖釣込腰、隅落、右大外刈、隅返
ジョージアの若きパワーファイター。密着状態からの豪快な投げ技が持ち味。得意技は裏投、「やぐら投げ」、帯取返と大技ばかり。女子には難しいとされていたこれらジョージアスタイルの投技を持ち込んだパイオニアでもあり、この選手の成功をきっかけに少しずつ使用者が増えてきている。左小外刈や左小内刈など足技の精度も高く、こちらによる得点も多い。以前はスタイルに比してパワーが足りない印象だったが、最近は地力も上がり、比例して上位選手からの勝利も増えている。100kg級のヴァルラム・リパルテリアニ(ジョージア)との血縁関係はなく、この姓は彼女の出身地のスヴァネティでは一般的なものとのこと。
おもな戦績
2021年4月 欧州選手権 5位
2021年 グランドスラム・トビリシ 2位
2019年 世界ジュニア選手権 優勝
最近の成績
2021年6月 ブダペスト世界選手権 3回戦敗退
2021年4月 欧州選手権 5位
2021年 グランドスラム・トビリシ 2位
更新日:2021年7月18日(東京オリンピック特集)
監修:eJudo編集部