
ニュース
組み合う稽古再開へ全柔連が新指針、「0.25」の数値基準を撤廃
全日本柔道連盟は、新型コロナウイルスの感染防止対策のために定めていた「段階的練習試合再開の指針」を見直し、28日に全国に通達した...
全日本柔道連盟は、新型コロナウイルスの感染防止対策のために定めていた「段階的練習試合再開の指針」を見直し、28日に全国に通達した...
全日本柔道連盟は15日、今年度も「COMEBACK女子柔道プロジェクト」を実施することを発表した。 女子柔道振興委員会が昨年度か...
全日本学生柔道連盟は10日に理事会を開催。年内に残る主催2大会の開催の可否について審議した。 全日本学生柔道体重別選手権大会(9...
12月26日に予定されていた2020サニックス旗福岡国際中学生柔道大会の中止が決まった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、会場...
全日本学生柔道連盟は16日に理事会を開催、6月27日と28日に広島県立総合体育館で開催予定だった2020年度全日本学生柔道優勝大...
国際柔道連盟(IJF)が、新たなサービスとなるオンライントレーニングプラットフォーム「Judo Fit」をリリースした。世界が新...
全日本柔道連盟は15日、柔道ファンや全柔連登録会員に向けた動画コンテンツや教育ツールを発信する「コンテンツプロジェクトチーム」を...
SNS上で、一線級の柔道家が「#standupjudo」のハッシュタグとともにトレーニング動画を次々投稿。話題となっている。 企...
全日本柔道連盟は22日、緊急事態宣言の解除(14日に39県、21日に近畿3府県)を受けて柔道の練習再開に関する新たな指針を通達し...
全日本柔道連盟は14日、9月20日に予定されていたマルちゃん杯全日本少年柔道大会の中止を発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大...